フレッツ光プレミアム開通・・・
もう夏? 日中はトレーナーでも暑かった(^^;)
ナナも全然動作鈍いし・・・。
さて、表題の通りでとうとう光にしたとです(^^)v
これまでしつこく押し寄せる波に、孤高に敢然と拒否ってまいりましたが、
タイミングというのでしょうか・・・。
ついすんなりと話しを進めてしまい、2009/04/14工事入って開通です。
まあ・・・我が家の財務省の一言。 「光にしていいよ。」 が、あったからなのですが・・・
(いたって小心者(^^;))
思い起こせば、2001年にフレッツADSLになり、
2003年からはBフレッツの受付も始まれど、そのままADSL継続して8年ですね。
頑張ったなぁ~(^^;)
というのも、ADSLがというかADSLで充分満足していたんですよね。
そんなでっかい物落としたりしないし、ヘビィーな物見たりしないし・・・。
このスタイルは今も変わってない。
でも、まあ、誰かさんの気の変わらぬ今のうちにと(笑)
体感速度はすぐ慣れてしまうので見た目を。
以下の通信速度の測定は、
Studio Radishさんの測定地東京です。
これまでのフレッツADSL(モアスペシャル)
リンク速度が13M~14Mなので、
目いっぱいかな(^^;)
上りは概ね1Mくらいでした。
光プレミアム開通後。 CTUと単独接続で、
最初はあれ?って感じ。
だって、工事に来てくれた
茶髪ロン毛の兄ちゃんが
87M出てますよ。って言ってたので・・・。
にしても上りと下りの速度が逆転してるのが???
CTUに既存のルータを接続で、
これまでの接続設定をそのまま生かすため
CTUのPPPoE設定を有効にして、
CTUとルータを接続。
あっさりとネット接続OK
でもまだ上下の速度逆転したまま・・・?
納得いかんとRWIN値を調整すると、
キタァ~(^^♪
ネットで調べてみると、
光だとRWINをかなり増やさないといけないと。
で、RWIN値を257232に設定したらこの速度に(^^)v
ちなみにMTU1438です
ちょっと休憩m(__)m
FF7 Advent Children Complete
穏やかな春の陽気が続いていますね♪
眠くて仕方ありません(^^;)
衝撃のクォリティーから3年(多分すが^^;)
今度はBlu-rayになって戻って来てくれました(泣き)。
2009年4月16日発売。
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE
私が2年遅れで購入して魂抜かれてから10ヶ月近くか・・・。
その時は独りで盛り上がってる感がありましたが・・・。
(今頃何言うてんみたいな(^^;))
最初は新作だと思って、小躍りして検索したら、 なんとリメイク。
でも、皆さん、矢沢さん(?)ご安心下さい。
ブルーレイですぜい。
しかもあらたにシーンも追加され、特典映像なども追加されているようです(^^)v
DVDでもすごかったのに、どんな映像になっているのか・・・ すごく楽しみです♪
待ちきれずに集めた画像などをば・・・
YouTube:FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE
春の嵐
乱れまくってますね(汗)
それにしてもすごい雨風だった。
そのままどこまでも飛ばされて行くかと冷や冷やしたっす。
(なんてったって人も憐れむような軽い人間^^;)
おまけにこの気温差(*_*) 弄ぶのもたいがいにしてくれ~。
(だから春はすこしだけ、中途半端なのです・・・バキッ。)
というわけで・・・ テンプレート模様替え中。
いろいろ忘れてて、あちらこちらでとんでもないことになっています・・・(多分^^;)
まあいいや。 のんびり行こう。 春だもん(笑)
ちゃりんこ・・・たむらぱん
なんちゅうか・・・抜け殻状態です(苦笑)。
早く春よ来い。
と、切に願ういつもの他力本願。
この歌にて元気もらうべか・・・。
You Tube:たむらぱん/ちゃりんこ
いいわ~♪
地上が近づいてきた予感♥
(ぬぁんですと?^^;)
39.5リットル・・・
2月に入ってすぐに、盆と正月がいっぺんに来たような級の災厄に見舞われました。
かな~り凹みましたです(+_+)
どういうんでしょう・・・。
「想い」は発しないとこれだけも伝わらないものなんだなと。
「重い」だけで終わってしまうんだなと。 あらためて・・・。
でも、なんちゅうか本中華(バキッ。)
碧い頃はそれが延々とループしたのに、 一晩二晩で持ち直しているし・・・。
幸か不幸か、淡白になったもんだなと。 これまたあらためて・・・(^^;)
さて、本題。 あっしの愛用車。マッハ号。
(ワンボックスの軽。一時期次男と次男のちゃりんこ専用カーとして活躍したので)
(荷台の方の内部が、かわいそうなくらい傷だらけですが。何か?^^;)
なんやかんやいうて、ほぼ毎日乗っています。
燃費はどうでしょう・・・。
普通くらいかな(こういうのうまく管理出来ん奴なのだ(^^;))15kmは行かんかと)
で、ガソリンが少なくなってくると給油ランプが点灯しますよね。
あれが点いて皆さん。 どれくらいで給油します?
最初は、点いたら、「はい。そうでっか。」とガソリンスタンドに入って、
ちょっと緊張した面持ちで「満タンで~。」っていう感じだったのですが・・・。