SKYHD CaptureX HDMI 1080p ・・・

なんか急に、朝晩涼しくなりました。
まっその・・・9月も残り少なく、あと少しで10月なわけで。

そうだなぁ~。 台風はもう来ないでね(^^;)

さて、キャプチャーボードです。
前々から興味があって、欲しいものベストテンの常連さん。
んが、なかなかポチるまで行かなかった。
すぐには要らんでしょと。
(ゲームにはまっている頃だったらなぁ・・・遠い目~)

ところが今回は深く考えずにあっさり。 なんなんだろ。
(ってこの辺のくだりはいいからあっさり流せとか(笑))

選んだのはこれ。
SKYHD CaptureX HDMI 1080p

skyhdcapturex_honntai01

シンプル・・・。

skyhdcapturex_honntai02

ちなみにこの下に3Dメガネが(^^;)


小さいのにマザーボードになかなかうまく挿さらんし。
ブラケット?が少し曲がっているようなので(垂直になってないというか)、
外してラジペンでちょっとにぎにぎしてやるとOK♪

付属のドライバとアプリを入れて、ちょっとごにょごにょして(^^;)
おおっ。見れた~♪ 楽勝~(^^)v
の筈が無い。わが人生は(笑)

続きを読む »

歌は世につれ・・・天野滋さん・・・

あの頃は、それだけで夢いっぱいだったんだ。

ちゃりんこで数少ない友だちと帰る道。
貸したGUTSの中身で珍しく盛り上がった。

あれっ。あれはそのまんまで・・・。
あっ。そっかー。 いつも楽譜で弾いてんのか・・・。
(なははは~。あっしなんかまんまでもうまくいかんのに^^;)

ギターをかき鳴らすだけ。
全然上手くならんかったけど、 それだけで夢がいっぱいになったんだ。

オフコースが行って、 チューリップが行って、 次は間違いなくNSPだと思ってたのになぁ・・・。 なんでかふと思い出して、聴き入っておりやした。
泣きそうになりながら・・・。

最後のTV出演 ~歌は世につれ / 天野 滋(2005.02.12.OA)
You Tube:最後のTV出演 ~歌は世につれ / 天野 滋(2005.02.12.OA)

言葉にならん・・・

Aeroが突然・・・

それにしてもよく吹いて、よく降りました。
(今になって小康状態?)
こんなに足の遅い台風には、初めて遭った気がします・・・。

ところで、本題に入る前にちょっとテスト。

引用文のテストです。

ちなみに上のタグは、<blockquote>引用文のテストです。
</blockquote> blockquoteって、この間テンプレートを作るまで知らんかったし・・・(マジです^^;)
(CSSの中になんで在るの?みたいな^^;)

使い方は、こんな感じでしょうか・・・。汗。

引用文の装飾 背景色とボーダー
とっても無難な装飾。でもあるのとないのでは見た目が全然違いますね!
引用元:サイトの基本要素 見出し・リスト・引用文のスタイルを整える | Webクリエイターボックスさま

いろいろな応用例があって分かりやすいですね♪

さて、本番。
いつものようにぼけ~っとネットしてたら(笑)、急に何か変わった。

んん!!タスクバーの色が。ブラウザの縁の色も変わってる。
なんで??あっし、なんかした?
ひょっとすると何か変な物をつかまされたのかい。

かなり慌てる・・・(@_@) でも落ち着いてくると、この色はAeroが切れた色にそっくりやんと。

で、ググると以下のサイトさんで原因判明(^^)v

WinSAT.exeめっ・・・
タスクマネージャーを開いてみると「WinSAT.exe」というプログラムが原因だった。
引用元:mittoの雑記帳さま

助かりましたm(__)m いやほんと。めっちゃ焦りましたよ~(^^;) こんなん最初から言うといて欲しいわぁ。

続きを読む »

今更ですが、SUMMER WARS・・・

遠い記憶で恐縮しますが、2009年夏公開で、政権交代の時でもあったような・・・。

見たいと思いつつ、レンタルになるまで待って・・・
で、 2010年には借りてきたと思うのですが、 そのまま眠らせて・・・
(いや流石に借りっ放しじゃないですが^^;)

やっとこの夏。お盆休みに見ましたです(^^)v
うんうん。良かった。 最後までしっかり見たよ。
あの厳しい暑さもどっかに飛んで行ってたし・・・。
(ああいう大家族って昔は普通にあった気がするする)
(花札・・・懐かしい・・・えっ?(^^;))
(ひとりひとりにちゃんと見せ場が用意されてたよね♪)
(この間購入した地デジ化対策TVのAQUOSにて鑑賞)

SummerWars03

綺麗に見えました♪我が身には(^^;


いい感じ♪

(再生はPCの内蔵ドライブにて)
(PCのモニターとAQUOSを複製してマルチモニターにしてます)

SummerWars_rdt231

それなりに・・・(^^;)

SummerWars04

なんか楽しい♪


(音はAVアンプから・・・)
(ただこの辺の接続がちょっとややこしくて(@_@))
(まだしっくり行ってません^^;)

(ところで)
(HDMIって動画はいいんですけど)
(普通の画面だと色が変じゃないですか?)
(特に赤の色が全然違うような・・・)
(なので普段はDVI-D接続の画面がメインっす)
(だから余計ややこしくなってるんですけど^^;)

神様ドォルズ・・・

昨夜初めてちらっと見ましたが、なかなか面白そうですね(^^)v

で、エンディング曲を聴いていてあれっと。 なんか聞き覚えのある歌声。
ひょっとして・・・。

やはりそうだった。石川智晶さんです。 この人の声、好きなんです~♪

で、張り切って貼り貼り。
オープニングは「不完全燃焼」

2011年 夏アニメ 神様ドォルズ op HD
YouTube:2011年 夏アニメ 神様ドォルズ op HD

実はまだこのオープニングを見てなかったり・・・(汗)

エンディングは「スイッチが入ったら」

Switch ga Haittara - Full ED Kami Sama Dolls + Download Link.wmv
YouTube:Switch ga Haittara – Full ED Kami Sama Dolls + Download Link.wmv

この歌声がいいなぁ・・・♪

この人との出会いは「アンインストール」

石川智晶 - アンインストール (ぼくらの) (最高画質PV) (HD)
YouTube:石川智晶 – アンインストール (ぼくらの) (最高画質PV) (HD)

これはよく聴いたよなぁ・・・♪

なんでか私の波長にピタッとはまるんですよね(^^)v
ただ、アニメの内容は、まださっぱりじゃ・・・(滝汗)
(アニメといえば、「花咲くいろは」も♪♪っておいっ^^;)