まさかのiPod touchをば・・・

4月だぁ~。 なのに桜も拝めずってどうよ。
しかもまだ寒いという・・・(T_T)
(久々に見たつくしの元気もりもり姿には嬉しかったけど♪)

んが、猫に小判(笑)が届きました。

iPodtouch_01

ちなみになかなかこの画面まで来なかったけど(^^;


それにしても
この画面になるまでが長かった(爆)

スイッチはどこ?から始まって・・・
選択や決定の仕方も
わからんという・・・
情けなさ(笑)

事の起こりは、一通のメールから。
NTT西日本さん曰く、2012年4月30日で有効期限切れになるポイントがありますと。

えぇ~知らんかった。
つーか。そのポイント自体の存在を認識していなかったんですけど(^^;

どうやらADSLから光に替えた時のようですね。
(だと思うんですけど何せ覚えが無い・・・)

で、指定のページに行ってみると、ポイント交換出来る品々が!!
(パスワードとか全然覚えがなくて入れなくてかなり困りましたが(^^;))

最後までDS(任天堂)と迷いましたが、こちらを選んだというわけです。
(ちなみに届くまで20日ほどかかってます)

しかしどうしたものかと。
さっぱり使い方がわかりません(滝汗)。

ググってググってやっとこさっす(^^;
初期設定からわけわかめ・・・iTunesは動かんようになるし・・・(+o+)
この画面になってやっと一息つけました。

iPodtouch_02

薄いっす!!の割にずっしりくる感じ。


ここからいじってたら
メニューアイコンが2個ほど居なくなって(汗)
やっと見つけても
戻せなくて(爆)
知らぬ間にドラッグしてたようですね(^^;)

とにかく何か入れてみようと・・・

ググったiPodの使い方ページによると、iTunesに登録してiPodに同期らしい。
ここでも、いきなりBSoDに見舞われ(-.-)さんざんでしたが、
なんとかこのように。

iPodtouch_03

音は、う~ん。こういう感じですか・・・みたいな(^^;


音はまずまず?

動画はというと、こんな感じ。
(これ用に変換するのにちょっと煮詰まりましたが^^;)

iPodtouch_05

かなりいい感じ♪


下手写なので(汗)
よく分からないかと思われますが・・・
かなりいい感じです(^^)v自分的に。

感想。 とにかくわけわかりません。すべてにおいて(^^;

音楽を聴く時もミュージックアイコンをタップして・・・
のタップって何?てな具合で(苦笑)
無線環境があればもっと世界が広がるんだろうなぁ・・・。

音は本体からはイマイチかな。
イヤホンで聴くと私の耳ではOKです。

あっ、付属のは耳に合わない(フィットしない)のですが(^^;

動画は満足っす。
(今まで手持ちで楽しんでたのは携帯でだったもん(-.-))

ちょっとなのはいちいちiTunesを通さないといけない点かなぁ・・・。
もっと自由に自分で放り込みたい。みたいな(^^;
(実はAplleさんのアプリケーションにいい思い出なくて(苦笑))

(昔、QuickTime入れた時の縦横無尽振りに絶句したことが)
(何から何まで塗り替えるんだもん(-_-))
(今回も調べて必要最小限のインストールにしていまする^^;)
(携帯動画変換君の時だって回避した方法にしてたし・・・)

いずれにしても使いこなせないなと(マジっすよ~(T_T))
(でも愛用していた携帯型オーディオプレイヤーがこの間)
(お気に入り登録しようとしたら画面真っ暗に)
(これは壊れたと思ったら・・・)

(いや聞こえてるぞっと^^;)
(液晶が切れたようです)
(聞けるけど操作がヤマ勘で(笑))
(かな~り不便だったりする・・・)

Comment

  1. yuking より:

    良いですね~!!
    私もほしいいいいいいい~~っつ!(爆)
    タブレットは慣れるまで
    「あれっ(汗)」「おりょっつ…(汗)」の連続ですが(笑)
    1ヶ月も経てば、恐らくお茶の子さいさいになりますよ(*^-^)ニコ

  2. yoshikazu より:

    ありがとうございます。
    神棚に飾っているので(笑)、進歩してなかったりするのですが(^^;
    そのまま持って出ると、落としてしまいそうなので、
    ケースやストラップなどを検討しています。
    いろいろあって迷ってますが・・・。
    アイコンは本当に戻せなくて泣きそうでした(^^;)
    なんちゅうか・・・。
    ゲームやってた頃を思い出したり・・・。
    現れた敵に、
    今コマンド入れてるから、ちょっとそこで待っててね。
    みたいな(爆)
    (ゼルの必殺技が難しかったなぁ・・・)
    (なので簡単な入力の連発に^^;)
    (あぅFF8のお話しでしたm(__)m)

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA