カテゴリー・アーカイブの一覧表示・・・

噴き出す汗に自然とシャツの袖を折りたたんで。
夏の予感さえしておりましたが・・・ この冷え込みっす(-.-)
ガソリン税みたいなことすんなーーーー(ん!?) (いまいちか・・・^^;)

圧倒的に記事数の少ないこのブログ(いやん^^;)
表題のようなことは考えてもおりませんでしたが、 ちりも積もればなんとやら。
Are you ready?

このようなぴったりのスクリプトもあるのですが、見た瞬間に私には難しいかなっと(^^;)
そんな折このブログのテンプレートをお借りしているRefugium Peccatorumさん
(素敵なテンプレートの数々で、いつも覗かせていただいてます♪)
のコメントに耳寄りな情報が(^^)v

>これはタイトル一覧を表示させているのではなく
>本文を非表示にしているといったほうが正しいです。
>で、やり方なのですが (以下省略&勝手に抜粋貼り付け失礼陳謝)

本文を非表示!! なるほど・・・思いつきもしなかった。
なるほどなぁ・・・。

詳しくはリンク先を。(っておいっ^^;)

以下はこちらで試したことです。
テンプレートの編集で、 bodyに以下を追記。

<body onload=”javascript:initval();javascript:ukon()” id=”{index}{cid}{page}{month}”>
<!– BEGIN entry –>内の <div class=”entry_more”>~</div>の直下に
<ul class=”comtra”> <li> <a href=”{entry_permalink}#comments”>Comments({comment_num_only})</a> </li> <li> <a href=”{entry_permalink}#trackbacks”>Trackbacks({trackback_num_only})</a> </li>
<li> <a href=”{entry_permalink}”> {entry_year}.{entry_month}.{entry_day}.{entry_eng_week_short}.{entry_time_only}</a> </li> </ul>
を追加します。

そして、<div class=”entry_body”>から上記までを <div class=”entry_area”></div>で囲みます。
スタイルシートの方は、以下を追記。

#cid .entry_area, #month .entry_area {width: 100%; height: 80px; overflow: hidden; }
.entry_area { display:block; }
#cid .comtra, #month .comtra {
position: relative; top: 5px; text-align:right; width:100%; border-top:1px solid #ddd; padding-top:0.2em;display:block; }
.comtra { display:none; }
.comtra li{ font-family:”Cenruty Gothic”,”Verdana”, “ヒラギノ角ゴ Pro W3”, “MS ゴシック”, “Osaka‐等幅”;font-size:95%; display:inline; line-height:1.1; list-style-type:none; }

本文もちょこっとだけ表示したくて、カテゴリー・アーカイブのentry_areaを、
display: none; から、高さを指定して overflow: hidden; にしてます。

これで思い通りになったかも~♪
素敵なテンプレートにただひたすら感謝・・・。

Comment

  1. scriptEYE より:

    CGI・PHPスクリプト検索・登録

    フリー、シェアCGI・PHPスクリプトをキーワード、96のカテゴリーから検索できます。ダウンロードランキングの実施による人気度の評価もあり! シェアスクリプトでも、登録ご利用は一切無料です。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA