朝のリレー・・・
カムチャツカの若者が きりんの夢を見ているとき
メキシコの娘は 朝もやの中でバスを待っている
ニューヨークの少女が ほほえみながら寝がえりをうつとき
ローマの少年は 柱頭を染める朝陽にウィンクする
この地球では
いつもどこかで朝がはじまっている
メキシコの娘は 朝もやの中でバスを待っている
ニューヨークの少女が ほほえみながら寝がえりをうつとき
ローマの少年は 柱頭を染める朝陽にウィンクする
この地球では
いつもどこかで朝がはじまっている
谷川俊太郎「朝のリレー」より抜粋。ぺこり。
私がこの詩に出会ったのは、恥ずかしながらCMだったりします。
(某コーヒーメーカー?)
しかも・・・ 谷川俊太郎さんの詩とも知らず、CMの為に作られたものだと思ってた(汗)。
うーん。ぴったりだなぁ・・・。
見事なもんだ。なんて(^^;)
で、どうして知ったかと言うと、ほぼ1年前くらいでしょうか。
範囲が「朝のリレー」からか・・・。
どれどれ。 うん!?これは・・・。 てな感じでしょうか。
(ってさっぱりわかりまセブン・・・バキッ。(-.-))
(中学生の国語の教科書に載ってました。巻頭に・・・)
まあそんな戯言は置いといて(^^;)
すがすがしい朝を、 独りじゃないんだ。みんなと迎えられたんだ。
みたいな喜びや希望が湧いてきますよね♪
そして・・・ カムチャツカの若者が きりんの夢を見ているとき
島のおっさんは 朝もやの中でこんなことをしていました
来た~って感じ(^^)v
待ってましたかな♪ 腕が無いのでイマイチですが、
実物はもっと綺麗なんですよ♪
どんどこ昇ってくるし・・・
出ました(^^)v
このように見えるのは、この春の時期の、
うっすらと雲のフィルターが効く、
ほんの数分間だけと信じているのですが・・・。
さて、どうなんでしょう?(^^;) さらにおまけで・・・
あっ。鳥だ。みたいな・・・(^^;)
スーパーマンが飛んでるなと・・・。(バキッ。)
(同じような写真を並べといて)
(そのオチはないっしょ(-.-)) (しかし・・・)
(電線が邪魔だなぁ・・・汗)
(いっぱいいっぱいだったもんなぁ・・・^^;)
良きGWをお過ごし下さいませ・・・。